結婚式_1歳9ヶ月

パパと私の共通の友人の結婚式に家族3人で出席。
当日はいい天気。
朝からマサムネにコーヒーをこぼされ、
ソファカバー(→洗濯機)からラグから何故かベビーチェアまで(→パパが風呂場で)丸洗い。
挙式会場に、なんとか間に合う。
挙式会場は、上智大学内のクルトゥルハイムという聖堂。
落ち着いた雰囲気で素敵だった。
挙式はマサムネと外で待ってようかなあと思ったけど、
係(?)の方に「大丈夫ですよ!」と言ってもらったので入る。
後ろの席で最初はなんとなく静かにしてたけど、
すぐ後ろでオルガンが鳴ってびくっ!
オルガンに釘付け。
その後、持っていた車のおもちゃで遊んだり、
ちょっとしゃべっちゃったりしたけど、
まあ、とりあえず、なんとかなった。
素敵なお庭で集合写真撮影。
マサムネいやいやで、肩紐が落ちてた。
その後、披露宴会場の椿山荘へ。
初めて来たけど、立派なお庭〜!!!
向こうに立派な塔が建ってたりして、ここどこ?って感じだね。
蛍もいるらしい。
見たいなあ。
時間まで、写真撮影だったり、
懐かしい面々に会ったり、
マサムネがウェルカムドリンクのオレンジジュースを
一気に飲み干たり、
施設内のショップでシールブックを買ったり。
マサムネ、ちょっと眠そう。
寝るなよ!
君には、まだ、大仕事が待ってるんだ!
披露宴。
最初の祝辞。
し~んとした中、マサムネしゃべりまくる。
なんか、元気になってる。
きゃ〜、黙っててえ〜。
そして、乾杯。
マサムネは、新郎(私たちの友人)から
乾杯の大役を任されていた。
パパに連れられてマイクの前へ。
マサムネ、ちっちゃくて全然見えない。
2人のちょっとした掛け合いスピーチの後(←ウケてた!)、
マサムネの小さい「ぱんぱ〜い」がマイクを通して聞こえた。
そして、みんなで「カンパ〜イ!」
マサムネ、嬉しそうに席に戻ってきた。
ああ、よかった。
ちゃんと大役果たせたね。
お疲れ。
ママは、なんだか、グラスを持つ手が震えてたみたいよ。
マサムネ、プレゼントに絵本まで頂き、
お子様用のごちそうの、フライドポテトばかり食べまくり、
えびフライのしっぽ(だけ)をかじり、
レモンをかじっては「ちゅっぱい」、かじっては「ちゅっぱい」を繰り返したり。
デザートのプリンアラモードのフルーツに手を伸ばし、
プリンとアイスはちょっとだけ食べる。
オレンジジュースいっぱい飲んで、
オムツが心配なので、一旦オムツを替えに席を立つ。
戻って来たら、もう全然席に座る気なし。
仕方なく、外に出る。
立派な庭園を2人で散歩。
鯉も泳いでる。
向こうに滝も見える。
今度ゆっくり一周したいなあ。
しばらく歩いて、会場に戻ると披露宴は終わってた。
お見送り(?)の際、
絵本のお礼を言い忘れたのが心残り。
あと、マサムネの乾杯の写真もとれず、
見えなかったので目に焼き付けることもできなかったのが残念。
まあ、主役は新郎新婦お二人なんだけどね。
マサムネも、出席してる方々に名前を覚えてもらい、
「かんぱいよかったよ!」と褒められ、
本人はよくわかってないけど、親が喜んでたりして。
幸せな結婚式に家族3人で無事出席できてよかった。
Mくん、奥さんと末永くお幸せに~!

Tagged :

2 thoughts on “結婚式_1歳9ヶ月

  1. 素敵なエピソードだね。マサムネくん頑張ったね。
    写真は誰かが撮っていてくれるといいね~。

  2. さとみんさん>
    会場のカメラマンさんが撮っててくれてれば・・・
    とか思ってるけどね。
    まあ、乾杯はできたんだし、
    それでほぼ満足かな。 ^_^

さとみん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA