あー、セロリ、おいしい!
私作。
投稿者: eiko
セロリと豚肉炒め、アジのなめろう、他。
セロリをたくさん頂いたので。
ダンナさん作。
セロリってあまり買ったことなかったけど、おいしいなあ。
発見でした。
セロリと豚肉炒め、アジの刺身、アジのなめろう、お野菜ごろごろスープ。
184日/6カ月
今日で6ヶ月!
生後182日/5カ月
トリートメントをしてもらったんです。
丁寧にブローしてもらったんです。
久しぶりの1人の時間。
家にいるまーたんを気にしつつも、貴重な時間を満喫。
美容室に行って、こんなに感動したのは初めてかもしれない。
ハートの味噌汁
うちのごはんではないですが、
数年前、吉祥寺のとあるとんかつ屋にて。
生後179日/5カ月
おしゃれハンバーグ
ダンナさん作。
おいしいなあ。
とろっとオムライス
撮る前に食べてしまった。
カップショコラ
バレンタインなので。
私作。
生後178日/5カ月
生後177日/5カ月
176日/5カ月
生後170日/5カ月_3
生後170日/5カ月_2
生後170日/5カ月
生後169日/5カ月_3
生後169日/5カ月_2
生後169日/5カ月_1
まずは我が子まーちゃんの特徴など。
シンプルなピザとトマトスープ
おうちでつくるピザは美味しいなあ!
(市販のピザクラフト使用ですが。)
ほうれん草&生ハムづくし!
たくさんのほうれん草と生ハムを頂いたので。
ダンナさん作。
あじのガーリック焼き?
名前はともかく、おいしかった!
ダンナさん作。
さくさくクッキー
お菓子ですけど。
サクサクホロホロした感じでした。
これは私作。
とろサーモン丼、他
正月っぽい。
キレイな盛りつけ。
ダンナさん作。
たっぷりエビチリ
山盛りてんこ盛り。
エビがぷりっぷり。
とろサーモンのお寿司
ダンナさんが握ったお寿司。
2007年
2005年5月〜2006年3月のカレンダー
2005年6月
2005年7月
2005年8月
2005年9月
2005年10月
2005年11月
2005年12月
2006年1月
2006年2月
2006年3月
2004年4月〜2005年3月までのカレンダー
2004年5月
2004年6月
2004年7月
2004年8月
2004年9月
2004年10月
2004年11月
2004年12月
2005年1月
2005年2月
2005年3月
2003年4月〜2004年3月までのカレンダー
2003年4月
2003年5月
2003年6月
2003年7月
2003年8月
2003年9月
2003年10月
2003年11月
2003年12月
2004年1月
2004年2月
2004年3月
2002年のカレンダー
2002年2月
2002年4月
2002年5月
2002年6月
2002年7月
2002年8月
2002年9月
2002年10月
2002年11月
2002年12月
今までのお仕事
・ニッポンの名前—和の暮らしモノ図鑑(淡交社)/イラスト
・あなたのための食べる食育 おいしく健康的に食べる基本がわかる本 Yahoo!インターネット検定公式テキスト(インプレス)/イラスト
・あなたのためのつくる食育 バランスのよい食事をつくる基本がわかる本 Yahoo!インターネット検定公式テキスト(インプレスジャパン)/イラスト
・俳句入門—おとなの愉しみ(淡交社)/イラスト