図書館で本を返して、
ちょっと絵本を読んで、
電車と機関車の本を借りて
公園へ。
砂場は珍しく女の子でいっぱい。
男の子2人がグランドで遊んでいるところへ合流。
赤い木の実を拾ったり、
長いすべりだいを滑ったり、
どんぐりを拾ったり。
キャーキャー楽しく遊んだ。
お昼の時間を過ぎて、
マサムネも眠そうなので
「おうちで絵本読もうか?」と言ったら、
珍しく「おうちでえほん、よむ!」と答えたので、
よしよしとベビーカーに乗せる。
しかし。
ブランコやすべりだいで遊ぶお友達を見て、
降りるー!と大泣き。
一人のお友達が帰ると言うので
一緒に並んでベビーカーを押すも、
一向に泣き止まず、
機関車の絵本を渡すも、
泣きながら受け取り、握り締めながら泣き続ける。
眠いんだろう、お腹すいたんだろうとは思うんだけど、
遊びたいのもあるんだろうし、
うーんと迷って、結局公園へ引き返す。
顔なじみの女の子とお母さんがブランコで遊んでる。
マサムネぴたっと泣き止んでうれしそう。
が、すぐ、ひとつのブランコを取り合いまた泣き出す。
抱っこしてブランコにのり、ゆらゆらしてると、
はやくも眠りそうになってる。
その女の子のお母さんといろいろ話しながらゆれていると、
しばらくして寝ちゃった。
ベビーカーに乗せて、
女の子とお母さんと小さい声で「さよなら~」。
買い物済ませて、ご飯食べて今に至る。
はー。
ブランコ乗りながら話した話題もそうだけど、
最近なんだか愚痴っぽくなってしまう、
と言うか、愚痴そのもの。
一緒に話してたお母さんもそうそうわかるーと話してるんだけども、
なぜか、とっても朗らかに見える。
私は、結構、切羽詰った感じだったんじゃなかったかしらー。
ブランコで寝る 2歳2ヶ月
