風邪ひいた 2歳5ヶ月

2/2
夕方、保育園から連絡あり。マサムネ38.4℃あるとのこと。
迎えにいくと、顔は赤いけど元気そう。
近くて空いてる(診察が早い)医院へ行く。
熱は37℃代に下がる。
熱の薬(38℃以上でたら飲む)もらい帰宅。
薬のまずに就寝。
2/3
まだ37℃代だったので保育園も仕事も休む。
熱、咳、鼻水以外は機嫌も良く、元気そう。
食欲もある。
昼寝はしなかったけど、夜早く寝た。
今日は、保育園で豆まきがあったのに残念。
2/4
熱は下がったけど、咳がひどいので休む。
相変わらず元気。
病院で咳と鼻水の薬もらってくる。
受付で「おくしゅり、くーだーしゃい」と
ぴょんぴょんしながら言う。
15時頃やっと昼寝した。
その際、マサムネの横に添い寝しようとしたら、
「ママ、寝ないの」と言われ、
横に座ってトントンしてたら寝た。
びっくり!保育園での成果だ!!
夜も早く寝た。
2/5
咳は少しでるけど、保育園にも確認して、登園。
久々に朝泣かれた。
でもあまり咳も出ず、一日楽しく元気にいたみたい。
昼寝も自分からベッドに横になって寝たらしい。すごいぞ!
帰りに図書館に寄る。
借りる時、「貸してくーだーしゃい」の後、
「よろしくお願いしましゅ」とぺこり。
すごいびっくり!
これも保育園!?
2/7
朝、抱っこで登園中、行きたくないというので、
「なんで行きたくないの?何か嫌なことあったの?」と聞いたら、
にやにやーっとしながら「いやなことあったのー」だって。
ないな、これはと確信した。
あんなに嫌がってたのに、
行ったらさっさと車のおもちゃ目がけて部屋に入ろうとするので、
慌てて先生が引き止めてくれて「いってらっしゃ–い」って。
なんだったんだ。
これも、いやいや期ってやつなのかな?

Tagged :

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA