気付いたら、
昨日1歳9ヶ月を迎えていた。
最近、細くなってきたなあと思う。
ちょっと前まではむっちむちだったのに、
腕や足がスラッとしてきた。
最近水遊び、砂遊びが好き。
なので、お風呂が大好き。
昨夜も、なかなかお風呂から出ようとしなかった。
浅くお湯をはったお風呂でしばらく1人で遊ばせるも
全然飽きる気配がない。
最後まで自分から出ようとはしなかった。
自己主張も強くなってきた。
先日出先で、地面に仰向けになってダダをこねてる子を見たけど、
あれって誰もが通る道なのかな?
暖かくなってきて、
アリさんをよく見かけるようになってきた。
マサムネは、しゃがみこんで見ている。
ついでに蚊も出てきた。
よく散歩に利用する川沿いの遊歩道と、
すぐ近くの公園が大量発生スポット。
あと、名前はわからないけど、
川沿いにいる群がって飛ぶ小さい虫。
あれ、なんなんだろう?
なぜか人の上を同じ速度で移動する、というか、ついて来る。
ほんと、嫌でたまらない~。
外遊び、日よけ、虫除け対策が必要となってきたようだ。
タンポポの綿毛。
ふう~っとやってみせる。
マサムネもふう~っとやってみる。
全然飛ばない。
「ふう~っ」が弱いみたい。
結構言っていることが伝わっているらしく、
「すべり台やろうか」、「砂場で遊ぶ?」とか言うと
ちゃんとそこへ行くので、ちょっとびっくりする。
最近の好物。
納豆「だっとう」
ミニトマト「ままも」
バナナ「ままま」
牛乳「にゅうにゅう」