近所の児童館でやっている幼児サークル。
いつも、午前中のお昼寝の時間なので行けなかったのだけど、
今日は眠そうではあったが起きてたし、
リトミックというものに興味があったので、行ってみた。
マサムネもたくさんのお友達を目の前にして、うれしそうな表情。
同じ9ヶ月の男の子と、そのママさんとお知り合いになる!
メールアドレスも交換!
すごい!ご近所さんで、初のママ友!!
来週はボールプール。
午後。
心配していた雷雨もしばらくはなさそうなので、
近所の医院に9ヶ月健診へ。
特に問題もなく、順調に成長しているようで良かった。
しかし、赤ちゃんの身長計って、なんであんなに固い木製なんだろう?
その上に寝転んで測るんだから、赤ちゃんもそりゃ泣くでしょ、と思う。
すっぽんぽんで体重計の上にお座りしてる姿がかわいかった。
9ヶ月と18日 お友達、9ヶ月健診

ほー、もう9キロもあるんだね。
それは、重いよね・・・腰くらい痛めるよね。
重い。
ほんと、重い。
でも、もう9キロもあるんだ!と思うとうれしい♪
マサムネさんの成長をね、ここで見れるのが楽しみなんだよ。
大きくなったねぇ。
で、リトミックでどんなことすることなの?
二枚目の絵なんて最高にかわいい!
好き!
もう9キロなんてすごいね!ほぼ母乳でしょ!?1才半までは母乳だけで育つらしいって本当だねぇ。
ほんとまだまだたまらなく可愛いこと沢山で
楽しみだよね!!!
あさみさん>
ありがとう!
リトミックは音楽やリズムに合わせて体を動かしたり、
時にはボールやきれいな布を使ったりする、
想像力や感性を育む音楽教育法らしい。
まりすけさん>
ありがとう!
そう、ほぼ母乳。最近少しずつおかゆとかあげてるけど、
あげれば食べるって感じだね。
いろんなことが出来るようになってくると、どんどんかわいくなるねー。
早速遊びに来ましたー。
すごい、すごーい。とってもかわいいイラストですね。こんな風に成長を記録してもらっててマサムネ君も嬉しいでしょうね。りょうたの洋服まで忠実に再現してもらってて感激です(^^)
この間のお散歩で結構共通点?見つけて嬉しくなっちゃいました。私だけ??とにもかくにも、これからよろしくです!!
ねこ1018さん!
遊びに来てくれて、ありがとうございます!
あの日のりょうた君のお洋服、とってもかわいかったんで、
目に焼き付いてたんです。
共通点、ありましたねー。私も嬉しかったです♪
またいろいろおしゃべりしながら、いろんなところお散歩しましょうねー。
こちらこそ、よろしくおねがいしますっ!